--------------------------------------------------------------------------------
手話を覚え隊/使い隊
--Cyacyamaru Mail Magazine--
--------------------------------------------------------------------------------
夏だ!海だ!山だ!!!!!
何も予定の無い私目です・・・・19回目
誰か私をどこかにつれってて!
うを~!最終回?「NHKみんなの手話」を制覇しよう!
(勝手にシリーズ化( ̄へ ̄?)なんのこっちゃ?
http://www.nhk.or.jp/fukushi/min_syuwa/
上記アドレスに「NHKみんなの手話」が公開されています。
(^0^)(^。^)( ̄^ ̄)(^へ^)(^0^)(^。^)( ̄^ ̄)(^へ^)
★★★ 夏には付き物の怖い映画・・・・ ★★★
No,13「映画館で」
いよいよこのシリーズ最終回、お付き合いくださいリありがとうございました。
□△○▽■▲●▼□△○▽■▲●▼□△○▽■▲●▼□△○▽■▲●▼□△○▽■▲●▼
【会話1】
「きょう見た映画、すごく怖かったね。」
動画では、「今日(今)」「見る」「映画」「すごい」「怖い」「同意を求める」
となっています。
「見る」の手話がわかり辛いですね、忍足さんの手話だと解りやすいのに・・・
「映画」の手話を始めた頃は「TV」と「映画」の区別がつきにくくて迷ってましたけど
「すごい」この手話、意味的には「とても」とかとはちょっと使い方が異なります。
通常であれば「技」がスゴイ。
という風に使うのが普通だと思うのですが、よほど見た映画が怖かったのでしょう。
なぜならこの手話は「脳みそがねじれるほどスゴイ」という意味を持っていますので・・
「怖い」この手話も始めの頃は「寒い」との区別が・・・・^^;
(もう、ええちゅうに・・・・)
で、最後は見た相手に同意を求め「怖かったよね」という感じになります。
「そう、夜は一人でトイレに行けない。」
会話では「同意する」「夜」「一人」「トイレ」「行く」「無理(出来ない)」「俺」
先ずは同意を求められ同じ意見だったので同意します。
「そうそう」という感じでしょうか
「トイレ」にゃはは、始めにこの手話見たときには「OK」の変形?
OKまでは行かない?
等と勝手に思ったりもしましたが、
何のことはありません英語のアルファベットの「WC」を片手で表したものです。^^;
【会話2】
「別れの場面のせりふ、心に残るわね。」
動画では、「別れる」「様子」「会話(やりとり)」「心」「残る」「でしょう」
「別れる」の手話は「久しぶり」というときにも使います。
HPでは「場面」と解釈してありましたが「スクリーンやTVの画面に映し出された様子」
などや自分で見た様子などを表現するときなどに用いる手話です。
「せりふ」と訳してありますが題材が映画なのでそう訳してあります。
「残る」この表現は一般的に用いられる「残り物」という意味合いではありません。
物体が残るという意味ではなく、思い出に残るという事、脳裏に焼きつく、刻み込まれる
という意味があると思われます。
今度は同意を求めているのではなく、押し付けている感じの手話ですね。
前文の「同意を求めている」のに対してこの場合は
「私はこう思うの」「あなたもそう思うでしょう?」というような感じでしょうか?
前文に置き換えると「怖かったよね」→「怖かったでしょ」という感じかな・・・
「そう、演技も見事だった。」
動画では「同意する」「演技」「技(技術・腕前)」「上手」「本当」
「演技」の手話は歌舞伎の見栄をきる動作から来たものらしいですね
「技」の表現には拳で表現したりする事もあります。
「上手」簡略系の手話ですね、普通は「なぞる」ように表現しますが今回は「叩く」こと
で表現されています。
最後に「本当」という手話をつけるのは本当に思っている事を伝えるために行います。
□△○▽■▲●▼□△○▽■▲●▼□△○▽■▲●▼□△○▽■▲●▼□△○▽■▲●▼
さて、今回でNHKみんなの手話からを元にしてお送りしたシリーズも最後となりました
今度は何を題材にしようかと悩んでいます。
このメルマガでも紹介した「よく似た日本語とその手話表現」という本から内容を抜粋し
てご紹介できないものかと考えています。
うまく伝えることができればいいのですが・・・・
期待などせずに気長にお待ちください。
(誰も期待などしている人はいないと思ってはいますが・・・^^;)
***** 本日のオススメ *****
すぐに使える手話基本単語辞典谷 千春
価格:¥ 1,575(定価:¥ 1,575)
http://www.amazon.co.jp/dp/4537203498/ref=nosim/?tag=cyacyamaworld-22
*****************************************************************************
通信講座で手話を勉強するなら
生涯学習のユーキャン
資料請求無料